ロッドアンテナ、ポールアンテナからシャークフィンアンテナへと変更
前回のブログで「エアロフィン」を取り付けたので、アンテナも「シャークフィン」を取り付けてみました。
車体の色に合うような薄い銀色を購入
アンテナにネジを回して付けて、シールで貼るだけです!
それでは、取り付けます。
先端は猫に噛られています^_^;(小学生二名帰宅中)
棒の部分を回して取ります。貼る辺りは雑巾などで掃除しておきます。
ネジ穴にシャークフィンのネジを取り付けて(商品によって取り付け方は違います)
3Mの強力テープを剥がして被せます。
位置を決めて強く圧着して貼り付けます。中央の位置が分からない場合は、車体にマークして合わせます。
簡単に5分も掛からず完了!早ッ!
色は車体の銀色と合いました。ラジオも問題なく聴けました。
★ビフォーアフターです。
↓
↓
感想は、
まったく違う車に見えます。シャークフィンは比較的最近の車にあるので、この車も最近の車のように見えます。
乗ってしまうと、見えなくて分からないので、ほぼ忘れています?!(笑)周りの車の方が気にするかもしれません。古い年式のこの車にシャークフィンはあり得ませんからね(苦笑)
シャークフィンを付けてイメージは大きく変わりました。まだまだ、この車と楽しんでいきます(笑)
★3満点評価
効果度 アンテナの機能は変わらず★★
簡単度 ほぼ貼るだけ★★★
お安さ度 購入品は二千円前後★★★
イメージチェンジ度★★★
(画像アマゾンより抜粋)
●記事の商品はこちら シャークフィンアンテナ 凡用タイプ 各色あり (アマゾン)
その他のシャークフィンは、こちらから直ぐにシャークフィンのページへ行けます。